暖炉の良さ
本日は、暖炉についてのご紹介です。
昨年、2010年の秋から年末にかけて増改築工事を施工させていただいた際、リビングに暖炉を置きたいとのご要望をいただきました。専用の仕様に基づいた断熱/防火処理をした上で、リビングのコーナー部分に暖炉スペースを設け、そこに今回は置き型の暖炉を設置しました。
煙突の取り回しや、付随する工事内容などはそれぞれのお宅により異なりますが各状況により専用に設計しますので、アフターメンテナンスを含めて安心して暖炉の炎を楽しんでいただけます。
パチパチと薪の燃える音を聞いていると不思議と落ち着いた気分になり、炎の暖かさを感じていると、言葉では上手く言えないけども確実に感じられる暖炉の良さを実感できました。
上昇気流を利用して確実に排煙されるよう計算されて作られていますので、もちろんお部屋に煙が流れ込む心配はありません。
今回の写真のタイプは置き形のため比較的に施工はしやすいタイプになります。
大まかに言えば、お部屋がより暖まりやすいのは薪ストーブで、炎と程よい暖かさを楽しむのが暖炉と言えます。
これからの季節にぴったりです。
本日は、暖炉についてのご紹介です。
昨年、2010年の秋から年末にかけて増改築工事を施工させていただいた際、リビングに暖炉を置きたいとのご要望をいただきました。専用の仕様に基づいた断熱/防火処理をした上で、リビングのコーナー部分に暖炉スペースを設け、そこに今回は置き型の暖炉を設置しました。
煙突の取り回しや、付随する工事内容などはそれぞれのお宅により異なりますが各状況により専用に設計しますので、アフターメンテナンスを含めて安心して暖炉の炎を楽しんでいただけます。
パチパチと薪の燃える音を聞いていると不思議と落ち着いた気分になり、炎の暖かさを感じていると、言葉では上手く言えないけども確実に感じられる暖炉の良さを実感できました。
上昇気流を利用して確実に排煙されるよう計算されて作られていますので、もちろんお部屋に煙が流れ込む心配はありません。
今回の写真のタイプは置き形のため比較的に施工はしやすいタイプになります。
大まかに言えば、お部屋がより暖まりやすいのは薪ストーブで、炎と程よい暖かさを楽しむのが暖炉と言えます。
これからの季節にぴったりです。
2011.09.20